top of page

News
ニュース


スキルアップに努めます ~研修で学んだこと~
新入社員Kです。 10月12日に新入社員と入社2-3年目社員を対象とした研修が行われました。 「自分の役割を考える」というのが今回のテーマでした。 先輩方からPowerPointを使用したプレゼンを聞きました。 建設業は他の企業に比べると純利益が少ないことを知りました。...
2022年10月14日


シミュレーションができているか ~研修で学んだこと~
新入社員Kです。 9月21日に新入社員と入社2-3年目社員を対象とした研修が行われました。 「段取り力をつける」というのが今回のテーマでした。 段取り力とは何かをグループで考えたとき ・目的がシミュレーションできているか ・全体を見る力 という意見が出ました。...
2022年9月22日


障害者雇用促進セミナーに登壇します
オンラインセミナーに登壇します。 建設業では珍しいといわれている知的障害者の工事現場での雇用について、 ・障害者雇用に取り組むきっかけ~雇用にいたるまで ・雇用後の課題と対応について ・仕事風景 ・雇用してよかったこと などについて話をします。 まだ、参加者募集中とのことです。
2022年9月16日


令和3年度 社会資本整備総合交付金事業色尾大柳線舗装工事
工事発注者:島田市 工事名:令和3年度 社会資本整備総合交付金事業色尾大柳線舗装工事 工事完成日:2022/08 工事担当者:尾白 啓太
2022年9月12日


静岡県内3社目!建設業では初!!「もにす認定」をうけました
当社は、障害者雇用に関する優良な中小事業主に対する認定制度 「もにす認定企業」として認定されました。 その通知書交付式が8月24日(水)におこなわれました。 評価ポイントとしては、 ・実雇用率7.06% ・定着状況100% ・障害をもつ従業員の基本給が最低賃金の2割以上高い...
2022年8月25日
bottom of page